2010年1月19日火曜日

ついったーサロン

中崎町サロン文化大学で、twitterのサロンに参加しました。
http://nakazakicho-u.blogspot.com/2010/01/twitter_09.html

会社で社長が

ツイッターとかはネット販売の役立たないか、、、

とかなんとか、たぶんよく知らないままに興味を示してたので

じゃあやりましょか?

と言ってアカウントは取ったたものの、会社として使うにはどうしたもんか、、
と思って、稼働させないままに放置すること数週間。

そこにちょうどカノさんからツイッターサロンの話を聞いたのでした。

ついったーは個人では使ってるんだけど、今までは本当に呟くだけで
「人の役に立つ」つぶやき方をしてなかったなあ、としみじみ。

イベント名だとか商品名だとか地名、、などなど
物事の名前をいつも適当に書いてた私。

ちゃんとした名前を書いた方が、誰かに取って嬉しい情報になるやろし
逆に誰かがそれについての情報をくれることだってあるかもしれない。

これはついったーに限らずブログとかでもそうなんだけど。
普段、知らない人に見られることを意識してなさすぎだったなー。

ちゃんと活用できれば、もっと面白くなりそう。

で、企業の使用例も色々教えて頂いて

情報垂れ流しにするだけじゃなく、ちょっと"人がいる感じ"

を出した方が見てもらいやすいかも、、とかは参考になったけど
元々の有名企業はほっといてもフォロワーが増えるけど
(※フォロワー:こっちのつぶやきをチェックしてくれてる人、かな)
名前の知られてない、ウチみたいな小さな会社はどうしたらいいんだろ?
ってのはイマイチ見えて来なかった。
と言うか、実例があまりないのかも。

とりあえず試行錯誤してみろってことかなぁ。

ま、とりあえずやってみるかなー。

0 件のコメント:

コメントを投稿